トップページ > ごあいさつ

ごあいさつ

日本体育学会第62回大会を開催する鹿屋体育大学を代表いたしましてご挨拶いたします。これまで九州支部では、過去4回の大会を担当致しました。今回の会場である鹿屋体育大学では、九州では5回目となり、本学では初めての開催となります。会場にあたる鹿屋体育大学は、鹿児島県大隅半島の鹿屋市に位置する国立でただ一つの体育単科大学で、来年は開学30周年を迎える記念する年でもあります。
 今日の体育・スポーツを取り巻く状況は国際化や多様化に対応する大きな環境の変化も見られています。こうした社会の環境変化の中で、学会員相互の情報を共有するためにも、今大会を意義あるものにしたいと考えています。
 第62回大会ではこれまでの大会より、施設設備の関係上よりコンパクトに仕上げ、今後、小規模な大学でもできる大会開催の可能性を見出す機会となることを目指しています。
 第1は、大会本部・組織委員会開催のシンポジウムや講演を極力減らし、一般研究発表を最優先し、合同シンポジウムや分科会別の企画シンポジウムをできる資源の中で効率よくプログラム設定とすること。
 第2は、会員相互の親睦を図るため、立地条件を生かした鹿屋独自のスポーツ・レクリエーション実践プログラムを期間中設定し、昨年好評であった情報交換会を参加しやすい形式で一日目の夕方に開催する予定です。
 すでに還暦から歩き出し、さらなる飛躍のために新たな一歩を踏み出す(社)日本体育学会の大会として、南国鹿児島・鹿屋で、地方でもできるコンパクトで意義ある大会を企画したいと考えています。多くの会員の参加を心より歓迎し、お待ちいたしております。


2010年12月15日

                           日本体育学会第62回大会組織委員会
                              委 員 長   松下 雅雄

◆日本体育学会第62回大会の会長あいさつムービーを作成いたしましたので、ご覧下さい。
(ご覧になるには、Windows Media Playerが必要です。)>>あいさつムービーはコチラ

ページトップへ戻る

Copyright(C)日本体育学会第62回大会 All Rights Reserved.